 |
福本謹一ホームページ |
元国立大学法人兵庫教育大学理事・副学長 |
|
専門:美術教育学 |
|
平成30年3月29日更新 |
|
|
職歴
- 1982 兵庫教育大学附属中学校教官
- 1983 兵庫教育大学助手
- 兵庫教育大学助手、助教授、教授を経て
- 2003年 兵庫教育大学大学院教授
- 2004年 兵庫教育大学連合大学院教育学研究科(博士課程)研究主幹(専任教授)
- 2009年 国立大学法人兵庫教育大学大学院教授・学長特別補佐
- 2010年 国立大学法人兵庫教育大学理事・副学長
- 2013年 国立大学法人兵庫教育大学理事・副学長(再任-2016)
- 2016年-2018 再任 国立大学法人兵庫教育大学理事・副学長 (グローバル教育センター長兼任)
- 20183月末 兵庫教育大学退職
|
【学歴】
【受賞歴】
- InSEA(国際美術教育学会)功労賞(El-Basiouney賞)受賞 於 InSEA 世界大会(メルボルン)2014
- USSEA(米国美術教育協会)国際賞(International Ziegfeld Award) 受賞 於NAEA全米美術教育学会シカゴ大会 2016
- 兵庫教育大学教職員表彰 2016
- 兵庫県功労賞(教育功労)2017
|
【主な講演他】
- 2017第35回 InSEA世界大会(韓国大邱大会)基調講演
- UNESCO第2回芸術教育世界大会2010 招待講演
- UNESCO第2回芸術教育世界大会2010 国際顧問 UNESCO IAC(International Advisory Commitee) member
- 第32回InSEA(国際美術教育学会)世界大会2008in大阪 実行委員長
- UNESCO第1回芸術教育会議世界大会2006(ポルトガル/リスボン) シンポジスト
|
【主要業績】
- 『中学校新学習指導要領の展開 美術科編』 福本謹一、村上尚徳編著、明治図書, 2017年
- 『楽しい図画工作授業のつくり方』 共編著(福本謹一、山田芳明)、日本文教出版、2012
- 「図画工作科・美術科における『伝統と文化』の学習」、 安部崇慶、中村哲編、「伝統と文化」に関する教育課程の編成と授業実践、風間書房 2011
- 中学生の視覚環境(ヴィジュアル・カルチャー)に関する予備的考察 美術科教育学会誌「美術教育学」 2005
- 図画工作科における豊かな学びを誘発する題材名についての一考察 大学美術教育学会誌 2005他
|
 |
アートランチプロジェクト |
 |
|
 |
InSEA世界大会2008記録写真集 |
 |
求心遠心(随筆集) |
 |
|
|
|
Kinichi Fukumoto, Executive Director, Vice President, Hyogo University of Teacher Education |