長尾義人 兵庫教育大学学校教育学部助教授。
関西学院大学院博士課程文学研究科美学専攻修了、専門は音楽学(音楽美学・音楽史学)「ルネサンス、バロック時代の音楽史的意味」「音環境論」。著書に『音が織りなすパフォーマンスの世界』昭和堂、『音は生きている〈芸術フォーラム6〉』頚草書房、「魔術的バラ十字思想と〈孤独な瞑想〉の音楽」などがある。
引用コード 長尾義人「絵巻物の音風景をめぐって−『信貴山縁起絵巻』を中心に−『芸術と教育』第5号、兵庫教育大学芸術系教育講座、2001、pp37-56 より転載。
絵巻物の音風景をめぐって
−『信貴山縁起絵巻』を中心に−その3
長尾義人
|